4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

県内有数観光地登山客も多い立山黒部一帯での低空飛行の実態が明らかになりました。  町民や観光客の命を預かる町長として、抗議の声を上げるべきではないか伺います。  (3)項目めは、福祉の向上についてであります。  1)点目は、こども医療費について、富山県は、これまでの3歳児までから未就学児まで助成を拡大しました。

黒部市議会 2015-12-09 平成27年第4回定例会(第2号12月 9日)

一つは、立山黒部一帯国立公園特別保護地区に指定されていて、地区内は自然景観生態系維持のため、植栽や落ち葉、落ち枝の採集などまで厳しく規制され、通常の構造物は不可能であること。二つ目は、建設に大きな資金が必要なことであります。  一つ目の課題につきましては、2010年1月1日の某紙に次のような記事が掲載されております。  環境省国立公園課は、公園利用に必要な事業として位置づければ可能。

上市町議会 2007-09-01 平成19年9月定例会(第2号) 本文

立山、黒部一帯世界遺産登録運動も進められているところですが、上市町での景観100選、遺産登録も必要ではないでしょうか。剱岳展望絶好地点を幾つか選抜し、電柱の地下埋設など全国にアピールできる条例を制定したいものであります。  そうした意味で、剱岳景観条例の制定について質問いたします。  

富山市議会 2003-03-03 旧富山市:平成15年3月定例会 (第3日目) 本文

立山・黒部一帯山林保護国境警備のために奥山の巡視を行う役職で、明治3年の職制廃止まで、代々浮田家が受け継いだものであり、現在の黒沢牧子さんは15代目に当たるとのことであります。  昭和54年5月、当家は重要文化財の指定を受け、富山市が管理団体として管理。そして、昭和54年より3カ年にわたり国庫補助事業として保存修理を実施。昭和56年には建物3棟が所有者黒沢牧子さんから富山市に寄贈。

  • 1